平久保崎灯台の夕陽 <石垣島>
行く前に見ていた長期天気予報では、毎日曇天だったので、夕陽は全く期待せずに行ったのですが、
毎日毎日ギラギラ照りつける太陽と真っ青な空、真っ白な入道雲、青のグラデーションが美しい海

絵に描いたような美しい景色の連続です。
これは是非とも夕陽を見に行かねば!

日没は19:30ですので、十分に間に合います!
車を飛ばして、
最北端の平久保崎へ行き、
沈む様を30分間、
ボーーッと眺めていました♪

残念ながら海面近くに立ち込めた雲の中に沈んで行きました。
このあと10分くらい後の空いっぱいの夕映えが、めちゃくちゃ綺麗だったのですが、
おなかペコペコで限界だった従兄弟がハンドルを握っていたため、止めてくれません(><)
写真撮影に興味がある人とか、自然をこよなく愛する人とかが同行じゃないと、
「30分も付き合って待ったのだから、もうダメ!夕ご飯!!」 だそう。。。
走る車の中から撮ったピンボケ写真はコチラ↓

皆様、応援ありがとうございます。
夕陽が好きなかた~
↓今日も、ポチッ とお願いします。

にほんブログ村
夕陽が沈むのを待っている間のワンショットです。
10人ほどの人たちが、この灯台しかない狭い場所で
30分無言でたむろっていました。。

by jakky123 | 2009-08-20 01:50 | 遊び・観光