鍋物用の鮟鱇切り身のパックに入っているアンキモは
小さな銀紙カップにちょこんと入っていますよね、、
まあ、1匹の鮟鱇を分けると肝はこれくらいになっちゃうんだろう。。
といつも涙を飲んでいたのに、、、、
肝だけでこんなに大きい物を、それも安価で売っているってどういう事?
よほど大きな!鮟鱇なのでしょうか?中国産とか?
身だけで売っても買わないのでは? って、余計なお世話(^^;
私の廻りは押しなべて「アンキモ大好き!」ですが
嫌いな方もいるでしょうから、、、ね
私はフォアグラより数段美味しいと思っているんですよね(^^)
とくに蒸したては病みつきになります♪
真偽の程はわからないですが、とりあえず帰宅してスグに蒸しました。

長ネギの青い部分、生姜スライス、お酒をふりかけて。
15分ほど蒸したら出来上がり♪
アツアツの蒸したてに柚子を絞り、ポン酢をかけて、いっただきま~す♪

とろりプルプルの食感は蒸したての時の醍醐味♪
と、ここまでは昨晩。
一日冷蔵庫で寝かせたので、身がしまったアンキモは春菊のお浸しと。

今日は、白菜と葱、チンゲン菜、椎茸と蟹餡が身体を温めてくれます。

皆さま、毎日の応援をありがとうございます!
寒さが続きますね。
新潟では26年ぶりの大雪だそう。
皆様、お風邪をひかれませんように。。
↓お手数ですが、今日もこちらを ポチッと お願いいたします。

にほんブログ村
More 手抜き
▲ by jakky123 | 2010-02-05 23:35 | cooking memo